ヤマモトレーシング物語|VF750Fでデイトナ参戦
《行ってみたかったんや》
1984年にはアメリカで人気のAMAスーパーバイク・デイトナ100マイルレースにVF750Fで挑んだ。
参戦理由はただひとつ。
「デイトナに行ってみたかったんや」
雑誌で見たり、レース仲間から聞いたりするうちに、アメリカで走りたいという夢が膨らみ、いてもたってもいられなくなったのである。
実は、前年の鈴鹿8耐でお客さんからVF750Fのマシン作りを頼まれ、アルミ角パイプのオリジナルフレームを製作していたことも心強かった。90度V4エンジンのメカニズムにも心が躍った。
当時主流だった空冷直4のCB-F系やZ系のエンジンに比べると(1983年の鈴鹿8耐は参加車の3分の1がこのどちらかのエンジンだった)、水冷90度V4はスリムで現代的な設計。デイトナ遠征費をサポートしてくれる人がいたことも手伝って、VF750Fでアメリカを目指したのだ。
実は、直前になって、スポンサードの話は立ち消えになってしまったが……
「みんなに行くって言っちゃったし、行ってみたかったんで、売れるものはすべて売って資金を作った」
初参戦の感想は?
「大変だったけど、面白かったね。ロサンゼルスからデイトナ・インターナショナル・スピードウェイまで、VFを積んで片道4100km走るのが、いちばんしんどかった」
バイクは船便でロングビーチに送っておき、チームは飛行機でロサンゼルス入り。開梱してバイクを組み立て、借りてきたモーターホームに積んで、フロリダを往復した。
レースは完走したものの、順位は下のほう。山本英人は、日本から同行したスタッフの急病に対応していて、レースをほとんど見ていない。初めてのデイトナは、期待していたのとは逆の意味で、一生忘れられない記憶になったのだ。
*
その雪辱と社員旅行を兼ねて、デイトナ100マイルに再チャレンジしたのは1992年。ツーブラザーズレーシングから借りたCBR600Fを、前田淳(*8)選手が駆り、プライベーター最上位を獲得した。表彰台まであと一歩! 悔しくないと言ったら嘘になるが、8年前の借りは十分に返した。
(*8)前田淳選手=1990-1992年にヤマモトレーシングから全日本TT-F1参戦。1997年、2003-2005年マン島TTで目覚ましい戦績を残した。2006年マン島TT中のアクシデントで永眠。
→「ヤマモトレーシング物語|記憶に残るSR500」へ続く
→「ヤマモトレーシング物語|はじめに」へ戻る